「一眼レフで写真を楽しく撮ろう」

講師 小池利隆

一眼レフでで写真を楽しく撮ろう!は作品づくりがメインになります。

写真を作品にする。

美しいモノの判断(今までにない新しい景色、モノ)がはいってきて、脳が活性化されますよ♪

頑張ってやっていきましょう(^_-)-☆

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 「一眼レフで写真を楽しく撮ろう」 はコメントを受け付けていません

「抹茶で健康」

講師 柴山祐貴子

「日日是好日」

マスク着用、3部屋でお稽古しています。

お茶の世界には魅了されますね(*^^*)

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 「抹茶で健康」 はコメントを受け付けていません

「ペン画入門」

講師 岡田佐江子

夏の花や生物、モチーフの選択はおまかせ☆

初心者の方は小物(雑貨)、身のまわりのモノを中心に。

2年目以降の方は人物(こどもさんなど)胸から上を描いていきます。

日本の風景、外国の風景もあります。

コツコツやっていただく。そういう感じで少しずつやっていきましょう(^^♪

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 「ペン画入門」 はコメントを受け付けていません

「かんたん水彩画」

講師 永田久美子

スーザン シーウィ さんのウオーターカラーを使って授業をしていきます♪

最初に色の名前をおぼえるところから始めましょう(*^-^*)

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 「かんたん水彩画」 はコメントを受け付けていません

講座が始まりました!    「初心者用ばら栽培講座」

おまたせしました!!

コロナウイルス感染拡大防止対策により、1か月遅れておりました公民館講座が本日より開講~(*^^)v

本日の講座は「初心者用ばら栽培講座」です♪♪

☆受講生の声☆

自分でバラを育てているけど秋にバラを咲かせるのが難しいので教えてほしい。

バラが好きで育てています。初心者で分からないことばかりなので育て方を学びたい。

バラが育ちすぎてどのように剪定したらいいのかわからない。

以前バラを育てていたのですが、枯らしてしまい、もう一度育ててみたい!

育てているバラの色を、自分が求める色に咲かせたい。などなど。

  みなさま、ぜひ頑張ってくださいね~(^_^)v

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 講座が始まりました!    「初心者用ばら栽培講座」 はコメントを受け付けていません

第1回東員絵画クラブ作品展を開催します!

↑会場はこちら♪
カテゴリー: イベント情報 | 第1回東員絵画クラブ作品展を開催します! はコメントを受け付けていません

岡田水彩画グループ「彩りの会」有志による作品展開催!

1月31日(金)~2月6日(木)

カテゴリー: イベント情報 | 岡田水彩画グループ「彩りの会」有志による作品展開催! はコメントを受け付けていません

 東員フォトクラブ 写真展!

~現在開催中~

カテゴリー: イベント情報 |  東員フォトクラブ 写真展! はコメントを受け付けていません

作品展を開催します

皆さまのご来場をお待ちしております(*^-^*)

↓ 場所はこちら♪♪

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 作品展を開催します はコメントを受け付けていません

文協講座秋期生募集中~11/1まで

        文協講座秋期生

11月から始まる秋期講座です(^^♪

小筆で書く美文字の年賀状、しめ縄づくり、着物のはぎれで作る小物、は、1回だけの講座になります☆

文化祭開催中は講座作品も展示(写真)しておりますのでぜひご覧ください♪

カテゴリー: 事務局からのお知らせ | 文協講座秋期生募集中~11/1まで はコメントを受け付けていません